今日の書籍売れ筋ランキング(2025-05-18)

  • 見るだけでわかる!! 英語ピクト図鑑

    見るだけでわかる!! 英語ピクト図鑑

    著者:マーク(村木幸司)

    ジャンル:語学・学習参考書

    価格:1760円

    ▼概要をCheck

    ひろゆき絶賛「これ、英語の教科書に載せた方がいい‼」
    Xで93万いいね!でバズった英語コーチのピクト図解 待望の書籍化‼

    中学英語からビジネス英語、TOEIC対策まで
    英語はピクトグラムで学べ‼

    中学レベルの英語の基本はわかっているつもりなのに

    ・英語で会話ができない
    ・何から勉強したらいいかわからない
    ・TOEICで点数がとれない

    英語を勉強したい人、もしくは勉強している人で、このように感じている人は少なくないでしょう。
    本書はそんな“英語難民”のための、見るだけで直感的に英語が理解できる本です。

    今までの英語本と違うのは、単語やフレーズをピクトグラムにして、ニュアンスやその違いが視覚的に理解できる点です。

    たとえば、look、watch、seeのように「見る」という意味の動詞は英語にはいくつもあります。
    よくよく考えると違いがわからない単語も、ピクトグラムにすると、それぞれの単語のニュアンスの違いや使い分け方が視覚的につかめます。
    日本人がつまずきがちな過去形、完了形の違いといった時制も、ピクトを使うといつの出来事を表しているかが一目瞭然になります。

    その他、似た意味の動詞の使い分けや、まぎらわしい類義語の違い、ネイティブがよく使う英語表現、TOEICの頻出単語など、中学英語からビジネス英語、TOEIC対策まで、この1冊で英語の基本を視覚的に学ぶことができます。

    TOEIC300点台から940点へ、自身の英語力を劇的にアップさせた著者が、SNSで話題沸騰のピクトグラムで英語をわかりやすく解説する、今までにない英語学習本です。
    ◆はじめに 英語はピクトで学べ‼ 

    ◆PART1 中学英語のつまずきをピクトで克服! 
    ・よく似た動詞はニュアンスで使い分ける
    ・時制をマスターしよう
    ・程度の副詞は%で覚えよう
    ・イメージでつかむ前置詞

    ◆PART2 日常会話で使える頻出単語&フレーズ
    ・日常生活でよく使う「動作」の動詞
    ・日常生活でよく使う「状態」の言葉
    ・英語ならではの数え方

    ◆PART3 句動詞はコアイメージで覚える
    ・ネイティブは句動詞を多用する(前置詞編) 
    ・ネイティブは句動詞を多用する(動詞編) 
    ・3語の句動詞

    ◆PART4 まとめて覚える「類義語」 
    ・ニュアンスで使い分ける基本動詞
    ・よく似た単語の使い分け
    ・ワンランク上の言い換え表現を身につけよう

    ◆PART5 セットで覚える「対義語」 
    ・対義語で一気に語彙力アップ
    ・接頭辞で対義語ができる
    ・接尾辞で対義語ができる
    ・前置詞+名詞の対義語

    ◆PART6 TOEICでよく狙われる単語
    ・ビジネスシーンでよく使われるフォーマルな単語
    ・そんな意味も!? これだけは覚えておきたい多義語
    ・スペルが似ていて間違えやすい単語

    ▶ 詳細を見る

  • MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue- 表紙A

    MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue- 表紙A

    著者:

    ジャンル:エンタメ・ゲーム

    価格:1980円

    ▼概要をCheck

    ■COVER MODEL: I.N / (Stray Kids)

    ■メインコンテンツ
    IN (Stray Kids) Fashion Portrait 10P
    ano 10P ”ano future” 10P
    K (&TEAM) x SAM’U Special Portrait 8P
    COJI-COJI UNIVERSE 10P
    etc…

    ▶ 詳細を見る

  • きのう何食べた?(24)

    きのう何食べた?(24)

    著者:よしなが ふみ

    ジャンル:漫画(コミック)

    価格:825円

    ▼概要をCheck

    2LDK男2人暮らし 食費は月4万円也(昼食費別)。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。
    今回のメニューは…炒めナムルのビビンバ、焼餃子、ラムチョップのソテー、白身魚のセビーチェ、鶏もも肉のトマトすき焼き、ドロップチョコチップクッキー、サバサンド、みそ煮込みうどん、肉野菜あんかけ焼きそばなど。

    ▶ 詳細を見る

  • MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue- 表紙B

    MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue- 表紙B

    著者:

    ジャンル:エンタメ・ゲーム

    価格:1980円

    ▼概要をCheck

    ■COVER MODEL: I.N / (Stray Kids)

    ■メインコンテンツ
    IN (Stray Kids) Fashion Portrait 10P
    ano 10P ”ano future” 10P
    K (&TEAM) x SAM’U Special Portrait 8P
    COJI-COJI UNIVERSE 10P
    etc…

    ▶ 詳細を見る

  • 自分で「始めた」女たち

    自分で「始めた」女たち

    著者:グレース・ボニー/月谷真紀

    ジャンル:人文・思想・社会

    価格:2200円

    ▼概要をCheck

    新しい人生の扉へようこそ。料理研究家、デザイナー、作家、ミュージシャン、イラストレーター、モデル、ブロガー、家具職人、スタイリスト、キュレーター、コメディアン、TV司会者、俳優、陶芸家、ジャーナリスト…さまざまな仕事で活躍中の112人が見せてくれる好きなことや夢を追いかけた先にある、美しい世界。眺めているだけで、パワーが湧く本。

    ▶ 詳細を見る

  • Da-iCE 10th Anniversary Live House Tour Official Book

    Da-iCE 10th Anniversary Live House Tour Official Book

    著者:Da-iCE

    ジャンル:写真集・タレント

    価格:3300円

    ▼概要をCheck

    メジャーデビュー10周年を記念してライブハウスツアーを開催! そのライブに完全密着!

    ▶ 詳細を見る

  • 『僕のヒーローアカデミア』ジャンプコミックス収納BOX #2 (21〜22冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    『僕のヒーローアカデミア』ジャンプコミックス収納BOX #2 (21〜22冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    著者:

    ジャンル:文具・雑貨

    価格:3300円

    ▼概要をCheck

    週刊少年ジャンプで連載、2024年8月に完結を迎えた『僕のヒーローアカデミア』。
    JC(ジャンプコミックス)を飾って収納できる「収納BOX」が登場!
    もれなく「特典しおり」が5枚ついてくる。
    楽天ブックスにて先行予約受付中。お見逃しなく。

    ※本商品は集英社公式通販サイト「ジャンプキャラクターズストア」でも受注しております。
    (期間:2025年2月4日〜2025年2月17日)
    販売方法や個数制限、発送時期等はサイトごとに異なる場合がありますので予めご了承ください。

    ※本商品は、JUMP SHOPでも販売いたします(2025年6月下旬以降に発売予定)。
    当サイトでお買い上げいただいた場合、本商品のお届け前に店頭販売となる場合がありますことをご了承ください。

    ▶ 詳細を見る

  • ゴンチャ FAN BOOK

    ゴンチャ FAN BOOK

    著者:株式会社ゴンチャ ジャパン

    ジャンル:付録付き

    価格:1100円

    ▼概要をCheck

    人気チェーン公式ファンブック最新作
    日本上陸10周年! No.1ティーカフェブランド『ゴンチャ』の魅力を徹底解剖
    1日1回、期間中何度でも使えるお得なパスポート付き

    2025年3月に日本上陸10周年を迎えるゴンチャ初の公式ファンブック! 定番メニューから歴代の期間限定メニュー、ゴンチャの成長を支える社員さんのインタビューなど魅力を深堀りします。
    さらに芸能界のゴンチャファンが集結! 女優・本田望結さんの1日クルー体験に、俳優・一ノ瀬颯さん、ガールズ・パフォーマンスグループ・Girls²、クリエイティブアーティスト・あさぎーにょさんのスペシャルインタビューも掲載。
    そして本誌限定の特別付録として1日1回、期間中何度でも使えるスペシャルパスポート付き!

    【ゴンチャ スペシャルパスポート】
    1日1回、期間中何度でも使える!
    ※有効期限2025年12月31日

    特典1 or 特典2のどちらか1つを選べる
    特典1 下記のストレートティー Sサイズのうち、いずれか1品が200円(税込)
    ■烏龍ティー
    ■ブラックティー
    ■阿里山ウーロンティー
    ■アールグレイティー
    ■季節のおすすめティー
    or
    特典2 下記のトッピングのうち、いずれか1つが無料
    ■パール
    ■ミルクフォーム
    ■ナタデココ
    ■アロエ

    【ご利用上の注意】
    ●日本国内のゴンチャ店舗でご利用いただけます。
    ●1日につき1回、1名様のみ、特典1または特典2のどちらかをご利用いただけます。
    ●他の割引、クーポン類との併用はできません。
    ●ご使用の際は有人レジをご利用ください。
    ●モバイルオーダー、デリバリー、セルフレジはご利用できません。
    ●複写されたものや転売されたものは使用できません。
    ●現金との引き換えはできません。
    ●特典内容は予告なく変更になる場合があります。
    ●対象メニューの取り扱いがない場合は利用できません。
    ●商品価格は本誌発売時点の価格です。

    ▶ 詳細を見る

  • 『僕のヒーローアカデミア』ジャンプコミックス収納BOX #1 (21〜22冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    『僕のヒーローアカデミア』ジャンプコミックス収納BOX #1 (21〜22冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    著者:

    ジャンル:文具・雑貨

    価格:3300円

    ▼概要をCheck

    週刊少年ジャンプで連載、2024年8月に完結を迎えた『僕のヒーローアカデミア』。
    JC(ジャンプコミックス)を飾って収納できる「収納BOX」が登場!
    もれなく「特典しおり」が5枚ついてくる。
    楽天ブックスにて先行予約受付中。お見逃しなく。

    ※本商品は集英社公式通販サイト「ジャンプキャラクターズストア」でも受注しております。
    (期間:2025年2月4日〜2025年2月17日)
    販売方法や個数制限、発送時期等はサイトごとに異なる場合がありますので予めご了承ください。

    ※本商品は、JUMP SHOPでも販売いたします(2025年6月下旬以降に発売予定)。
    当サイトでお買い上げいただいた場合、本商品のお届け前に店頭販売となる場合がありますことをご了承ください。

    ▶ 詳細を見る

  • 『呪術廻戦』ジャンプコミックス収納BOX #2 (15〜16冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    『呪術廻戦』ジャンプコミックス収納BOX #2 (15〜16冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    著者:

    ジャンル:文具・雑貨

    価格:2970円

    ▼概要をCheck

    週刊少年ジャンプで連載、2024年9月に完結を迎えた『呪術廻戦』。
    JC(ジャンプコミックス)を飾って収納できる「収納BOX」が登場!
    もれなく「特典しおり」が5枚ついてくる。
    楽天ブックスにて先行予約受付中。お見逃しなく。

    ※本商品は集英社公式通販サイト「ジャンプキャラクターズストア」でも受注しております。
    (期間:2025年2月4日〜2025年2月17日)
    販売方法や個数制限、発送時期等はサイトごとに異なる場合がありますので予めご了承ください。

    ※本商品は、JUMP SHOPでも販売いたします(2025年6月下旬以降に発売予定)。
    当サイトでお買い上げいただいた場合、本商品のお届け前に店頭販売となる場合がありますことをご了承ください。

    ▶ 詳細を見る

  • 『呪術廻戦』ジャンプコミックス収納BOX #1 (15〜16冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    『呪術廻戦』ジャンプコミックス収納BOX #1 (15〜16冊相当収納可能/特製しおり5枚付き) BE1

    著者:

    ジャンル:文具・雑貨

    価格:2970円

    ▼概要をCheck

    週刊少年ジャンプで連載、2024年9月に完結を迎えた『呪術廻戦』。
    JC(ジャンプコミックス)を飾って収納できる「収納BOX」が登場!
    もれなく「特典しおり」が5枚ついてくる。
    楽天ブックスにて先行予約受付中。お見逃しなく。

    ※本商品は集英社公式通販サイト「ジャンプキャラクターズストア」でも受注しております。
    (期間:2025年2月4日〜2025年2月17日)
    販売方法や個数制限、発送時期等はサイトごとに異なる場合がありますので予めご了承ください。

    ※本商品は、JUMP SHOPでも販売いたします(2025年6月下旬以降に発売予定)。
    当サイトでお買い上げいただいた場合、本商品のお届け前に店頭販売となる場合がありますことをご了承ください。

    ▶ 詳細を見る

  • 【楽天ブックス限定特典】【サイン本】小泉遥香 1st 写真集 はるのとなり。(生写真 3種(ランダム))

    【楽天ブックス限定特典】【サイン本】小泉遥香 1st 写真集 はるのとなり。(生写真 3種(ランダム))

    著者:小泉遥香

    ジャンル:写真集・タレント

    価格:3300円

    ▶ 詳細を見る

  • へこたれてなんかいられない

    へこたれてなんかいられない

    著者:ジェーン・スー

    ジャンル:小説・エッセイ

    価格:1760円

    ▼概要をCheck

    今日もなんとか生きていくのだ!

    体のことに親のこと、仕事のことに友人のこと、
    中年の毎日にはいろいろあるけれど。
    大人を励ますごほうびエッセイ。

    思っていた「五十歳女性」とはなんか違う。
    馬車馬のように働き、
    ストレス発散はドラッグストアでの無駄遣い、
    休日はプロレス観戦に血道を上げ、
    夫も子どももいないのに常にバタバタの日々–。
    それでも、インディペンデントでいたいから。

    〈目次〉
    第1章 今日もなんとか生きていく
    第2章 ポンコツな我々と日々のタスクと
    第3章 大人の醍醐味・中年の特権
    第4章 それでも生活は続くのだから

    【挿画】川原瑞丸

    ▶ 詳細を見る

  • ポケモン生態図鑑

    ポケモン生態図鑑

    著者:株式会社ポケモン/きのした ちひろ

    ジャンル:絵本・児童書・図鑑

    価格:1430円

    ▼概要をCheck

    ポケモンの「生態」を解き明かす!

    「ポケットモンスター」シリーズに登場する「ポケモン図鑑」。この中には、ポケモンの観察や研究の成果がつまっている。その図鑑の説明文を、生態学や行動学の視点から、違い、共通点、法則、つながりといったキーワードに注目して分類、解説したのがこの「ポケモン生態図鑑」だ!

    本文は4つの章で構成されている。

    ●第1章 ポケモンのすがたや形
    オス・メスの違い、リージョンフォームなど生息環境によって変わるすがた、フォルムチェンジや進化のひみつなど、体の特徴と生態の関係を紹介。
    ●第2章 ポケモンの生活
    えさを取るための様々な工夫、体温調節の方法、昼夜・月の満ち欠け・季節などの変化に合わせた生活リズム、睡眠の特徴などを解説。
    ●第3章 ポケモン同士の関わり
    協力関係、相手をだます戦略、なわばり争い、群れなど、ポケモン同士の関わり合いを解説。人との共存についても注目する。
    ●第4章 移動能力
    多種多様な移動方法は、ポケモンの大きな魅力のひとつ。その能力を観察し、比較することで、生態の違いを紐解く。

    今までとはまったく違う視点でとらえた、生き物としての「ポケモン」の魅力にとりつかれる1冊!

    【編集担当からのおすすめ情報】
    ふしぎな生き物「ポケモン」を、学術的に見つめ直すとどんな結果になるのか……。

    ポケモンを愛するこの本の著者(担当者)が分析。そして、その結果を、こちらもポケモンを愛するイラストレーターが鮮やかなイラストで表現。そしてこの本ができあがりました!
    この2人、ともに動物の行動や生態を研究して博士号(Ph.D.)を取得している。生き物を観察する視点は本格的。ポケモンを愛し、動物を愛する気持ちにまちがいはありません!

    ポケモンを愛するみなさんに、楽しく読んでいただけるオススメの1冊です!

    cPokemon. cNintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
    ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

    ▶ 詳細を見る

  • 存在の耐えられない愛おしさ

    存在の耐えられない愛おしさ

    著者:伊藤 亜和

    ジャンル:小説・エッセイ

    価格:1650円

    ▼概要をCheck

    伊藤亜和ーー彼女はいったい“何者”なのか。
    父の日、X(旧Twitter)上にぽつりと投稿されたnoteの記事「パパと私」が瞬く間に話題となり、著名人の目に留まった彼女。
    彼女の淡々とした語り口で紡がれる物事の数々は、我々の世界の解像度を少しだけクリアにしてくれる。
    彼女のフィルターを通して見えている世界を体感し、彼女の一端に触れることが出来る、家族、人間、愛にまつわる珠玉のデビュー作!

    ===
    私の努力で報われたことなどなにもない。
    だからせめて、この1冊目は愛してくれた貴方たちに捧げます。
    私を信じてくれてありがとう。
    互いの愛おしさに耐えられなかった私たちへ、言いそびれてしまったことが全て届きますように。

    (「わたし」より)

    ▶ 詳細を見る

  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから 6 (※ただし好感度はゼロ)

    死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから 6 (※ただし好感度はゼロ)

    著者:白川 蟻ん/六つ花 えいこ/秋鹿 ユギリ

    ジャンル:漫画(コミック)

    価格:792円

    ▼概要をCheck

    「ここにまたこうして貴方と立てるなんてーー」
    ついに迎えた舞踏会当日。
    ヴィンセントの瞳の色に似た、薄紫色のドレスに身を包んだオリアナは、夢心地で彼の前に立っていた。
    二度目の人生で再会した時、オリアナと殆ど目線が変わらなかったヴィンセント。
    しかし今目の前にいる彼は、オリアナが守ろうとした小さな男の子ではなく、一人の青年へと成長していた。
    指先をそっと握り合い、互いの熱を確かめ合いながら二人は踊り始める。
    くるくる、くるくるとーー。
    第22話 舞踏会に舞う夜の葉1
    第23話 舞踏会に舞う夜の葉2
    第24話 オリアナと、魔法の杖
    第25話 口づけは糸柳の下に
    あとがき

    ▶ 詳細を見る

  • 岸辺露伴は動かない 3

    岸辺露伴は動かない 3

    著者:荒木 飛呂彦

    ジャンル:漫画(コミック)

    価格:572円

    ▼概要をCheck

    杜王町在住の人気漫画家・岸辺露伴。創作のためなら躊躇なく奇妙の扉を開ける彼が、様々な取材先で遭遇した不思議な出来事とは…!? シリーズ第3弾は『ホットサマー・マーサ』『ドリッピング画法』『ブルスケッタ』の3編を収録。

    ▶ 詳細を見る

  • 7日間で英語がペラペラになる カタカナ英会話

    7日間で英語がペラペラになる カタカナ英会話

    著者:甲斐 ナオミ

    ジャンル:語学・学習参考書

    価格:1595円

    ▼概要をCheck

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    【ベストセラー】たちまち5万部突破!!

    【メディアでも話題沸騰】
    「垣花正 あなたとハッピー!」「立川志の輔 落語DEデート」「J-WAVE STEP ONE」「山崎怜奈の誰かに話したかったこと」「大人のラヂオ」「東洋経済オンライン」「PHP nobico」で続々紹介!

    【落語家・立川志の輔さんもオススメの1冊!】
    「アイ・ドント・ノウ」ではなく、「アロンノウ」!? カタカナを読めば正しい英語が話せる、すごい本!
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    ◆喜びの声が届いてます!
    ・「What」は「ホワット」と学校で教わっていたけど、「ワット」なんですね!中学校などの現場でも教えてほしい!(40代男性)
    ・「Getting」は「ゲリン」なんだ!確かに、ネイティブっぽい!(30代女性)
    ・「Let it be」は、たしかにポールも「レリビー」って歌ってたな。(70代男性)
    ・「アイドントノウ」じゃなく、「アロンノウ」で伝わるなんて驚きました。口にしてみると確かにカッコイイ発音になる。(60代女性)
    ・「o」の音を「ア」で読む法則、面白い!国際線のCAさんも「コーヒー」を「カーフィー」って言ってた。(50代男性)
    ・小3の息子にやらせてみたら、本当にネイティブみたいだった(笑)。(40代女性)

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    ◆「中学英語レベルで止まってます…」そんなあなたでも大丈夫!
    日本人が英語を使えない理由は、「知識不足」ではなく「不安」だから。
    TOEICや英検1級の生徒さんでも、「この表現で大丈夫かな?」と思って、会話になると英語が出てこないと言います。
    「発音記号」もなじみがないから、「この記号、どう発音するんだっけ…」と戸惑うことも多いもの。
    本書は「カタカナ」をそのまま読むだけで、「まるでネイティブ」になれる読み方を紹介しています。

    ◆日本人の耳とネイティブの耳は違う!
    本書では「ネイティブなら聞こえる」音を、カタカナで大胆に表現。
    日本人がつまずきがちな「th」や「r」の音も、
    ・「thank you」→「フェンキュ」
    ・「sorry」「ソーウィ」
    と「発生しやすくて、伝わる」読み方にアレンジしました。

    英語圏に住む子どもの発音はネイティブに近いけど、まだ完ぺきではない。
    けれど、だんだん上達していきますよね。
    本書では、こういったネイティブの子どもの発声習得ステップを取り入れています。

    ▶ 詳細を見る

  • ほどよく忘れて生きていく

    ほどよく忘れて生きていく

    著者:藤井英子

    ジャンル:人文・思想・社会

    価格:1540円

    ▼概要をCheck

    京都にある、小さなクリニック。
    ここで診察にあたる91歳の心療内科医の言葉が話題になっています。

    日々、訪れる患者さんに届けているのは、からだと心がラクになる処方箋。
    たとえば診察後、おきまりの「お大事に」の挨拶ではなくて、「ご自分をお大事になさってくださいね」という言葉で送りだす藤井英子医師。
    患者さんはハッとした顔をして、それまで後回しにしてきた自分を思うと言います。

    人づきあい、老いとの向き合い方、健康管理など、生きることのあらゆることについて、「これは忘れていい」「これは大切に」という切り口で71の生き方のヒントをお届けします。
    藤井医師は89歳でクリニックの院長職を退職後、自身のクリニックを開院。91歳のいまも、毎日バスと徒歩で通勤し、スマホも使い、ちゃちゃっとパソコン作業もこなし、ブログでの発信もしています。
    そんな藤井医師の元気の秘訣は「さっぱりと生きること」。
    「いやなこと」「ちょっとした心のひっかかり」「執着」は忘れて、そのぶん、本当に大切にしたいことに、心を注ぐ。
    若々しい心とからだで生きるコツが満載の1冊です。
    ◎「折り合い」は忘れる
    ◎「誰かの意見」は忘れる
    ◎「してあげる」は忘れる
    ◎「家族だから」は忘れる
    ◎「迷惑かけたくない」を忘れる
    ◎「私さえ我慢すれば」を忘れる
    ◎「これまでのやり方」は忘れる
    ◎ときどき「時間」を忘れる
    ◎「よかった過去」もほどよく忘れる

    ▶ 詳細を見る

  • 見て触って向き合って 自分らしく着る 生きる

    見て触って向き合って 自分らしく着る 生きる

    著者:大草直子

    ジャンル:美容・暮らし・健康・料理

    価格:1650円

    ▼概要をCheck

    シミもシワも贅肉も嫌いじゃない
    引いたり、足したり、
    気鋭のファッションエディターが本音で明かす
    大人のTIPS

    似合うピンクとは? 
    保湿と艶を
    デニム選びのポイント
    一着の適正価格とは? 
    スカルプケア
    バッグより水素点滴
    美容医療どこまでやる? 

    優しい気持ちで
    柔らかな手で

    [目次より]
    毎日2回、鏡で全裸を確認する
    インスタフォローは27人まで
    白は色、というより光
    似合わない、けれど好きな色はボトムスに
    素肌の近くに天然素材を ドライスキンにはシルクを
    ツヤツヤとカサカサをミックスさせる
    ジュエリーを1か所に集めてアイキャッチに
    ジャケットにお金をかける
    スキンケアは毎日毎月見直す
    更年期の向き合い方。私の場合……etc.

    ▶ 詳細を見る

  • ha|za|ma 惹きずり込まれる運命のミニショルダーバッグBOOK

    ha|za|ma 惹きずり込まれる運命のミニショルダーバッグBOOK

    著者:ha|za|ma

    ジャンル:付録付き

    価格:5489円

    ▼概要をCheck

    SNSを中心に話題のブランド「ha|za|ma 」のブランドムックが初登場。
    本誌限定のショルダーバッグは、ハンドパーツが特徴の「惹きずり込まれる運命」シリーズとして、ha|za|ma らしさを詰め込みつつ、どこでも使いやすいシンプルなデザインに。
    誌面ではモデル・環やねの写真を贅沢に使用し、ブランドの人気アイテムを紹介。

    POINT01・便利な内ポケット付き。裏地はha|za|ma でおなじみのデザインを総柄で使用。
    ※裏地は総柄のため、柄の位置は写真とは異なります。
    POINT02・重厚感のあるハンドパーツは本誌限定の新規造形。
    POINT03・高級感のある合皮にブランドロゴをシンプルにデザイン。
    POINT04・ショルダーストラップは取り外し可能。自分好みの使い方を見つけよう。

    サイズ(約):縦18×横13×マチ5cm
    ショルダーストラップの長さ120cm(金具パーツは除く)

    ▶ 詳細を見る

  • 私が見た未来 完全版

    私が見た未来 完全版

    著者:たつき諒

    ジャンル:エンタメ・ゲーム

    価格:1200円

    ▼概要をCheck

    テレビでも続々紹介、大反響
    100万部突破

    テレビ朝日『グッド!モーニング』(5/9放送)
    フジテレビ『Live Newsイット!』(4/24放送)
    フジテレビ『何するカトゥーン?』(3/24放送)
    フジテレビ『不思議体験ファイル 信じてください‼』(12/27放送)
    NHK総合『おはよう日本』(6/1放送)
    フジテレビ『奇跡体験! アンビリバボー』(4/7放送)
    TBS『ワールド極限ミステリー』(12/8放送)
    フジテレビ『めざましテレビ』(10/27放送)
    TBS『THE TIME』(10/21放送)
    TBS『週刊さんまとマツコ』(7/4放送)

    幻の「予言漫画」復刻!!

    22年の沈黙を破り、
    作者が新たな警告

    「本当の大災難は
    2025年7月にやってくる」

    1999年に刊行され、
    東日本大震災を予言していた
    漫画として話題沸騰。

    絶版のため中古市場では
    10万円以上の値がつく本作に
    たつき諒氏の新たな予知夢を加え
    解説した完全版。

    元ネタにもなっている
    自身の夢を書き溜めた
    「夢日記」の内容を
    ついに本書で初公開。

    漫画に描かれたもの
    描かれなかったものーーー
    「夢日記」を元に
    予知夢の詳細を解説。

    なぜ表紙に
    「大災害は2011年3月」
    と描いたのか?

    「富士山大噴火」の夢が
    意味していたことは…

    そして、
    新たな「未来の夢」の
    メッセージとはーーー

    ★収録漫画★
    ◎私が見た未来
    ◎夢のメッセージ
    ◎縁の先
    ◎ちいさなカラの中
    ◎浮遊霊
    ◎地下街
    ◎冥界の壁
    ◎もうひとりの自分
    ◎闇の中へ …
    ◎そんな馬鹿な
    ◎雨月物語

    ★「夢日記」解説 ★
    なぜ夢日記を書き始めたのか
    表紙に描いた予知夢の真相
    漫画家を辞めた理由
    インド旅行が大きな転換点になった
    漫画の中に描いた大津波は2011年3月のことではない
    2025年7月に起こること
    大津波の後に訪れる新たな世界 …etc

    ▶ 詳細を見る

  • 一生ものの基礎知識 美容の教科書

    一生ものの基礎知識 美容の教科書

    著者:神崎 恵

    ジャンル:美容・暮らし・健康・料理

    価格:1980円

    ▼概要をCheck

    美容初心者はもちろん、美容は面倒くさいと思っているすべての人へ。

    書籍累計発行部数 166万部(2023年11月現在)
    SNS総フォロワー83万人(2023年11月現在)
    No.1美容家・神崎恵が贈る、最初で最後の「美容の教科書」。

    「やったほうがいいこと」ではなく
    「やらなくてもいいこと」に着目。
    年齢、性別を問わず使える120の考え方を
    イラストで、とことんシンプルに、分かりやすく解説。

    こんな方のために
    ・美容が面倒くさい方
    ・効率よくきれいになりたい方
    ・何から始めたらいいかわからない方
    ・やっているのに効果が出ない方
    ・美容に苦手意識がある方
    ・基本をおさらいしたい方
    ・コスメ購入を失敗したくない方  

    「美容とは、自分を大切にケアするため、
    そして、自分をどう表現したいかというツールです。
    言わば自分らしく生きるための知恵となりうるもの。
    “家庭科や保健体育のように、美容も学校の科目になったなら”
    という気持ちで一冊の教科書を作りました。
    無限にある情報に惑わされないように自分の中に軸を作れば
    美容はあなたの生活をきっともっとラクに楽しくしてくれるはずです」(神崎恵)

    ▶ 詳細を見る

  • 医師のぼくが50年かけてたどりついた 長生きかまた体操

    医師のぼくが50年かけてたどりついた 長生きかまた体操

    著者:鎌田實

    ジャンル:美容・暮らし・健康・料理

    価格:1650円

    ▼概要をCheck

    この本は、ぼくが初めて手掛ける「体操」の本です。
    食事と運動は両輪。この2つがそろって、ぼくの長生き健康術が完成します。
    この「かまた体操」は、ぼくの50年にわたる医師人生の到達点。

    以上、本書「はじめに」より

    鎌田先生の考える長生きとは、90歳を過ぎても元気で、自分の足で歩いてレストランへ行き、日帰り温泉を楽しめること。
    そのために必要なのが、「きん・こつ・けつ・のう・ちょう」、すなわち筋肉・骨・血管・脳・腸 の5つの力を鍛えることだと、鎌田實先生は言います。

    前作『医師のぼくが50年かけてたどりついた 鎌田式長生き食事術』で 「食事」 の大切さを伝えた鎌田先生。
    しかし、健康で長生きするためには、「運動」も不可欠。
    食事と運動、2つをそろえて長生き健康術を完成させるために考案されたのが、この「長生きかまた体操」です。かまた体操は、1日たったの3分です。

    朝は 眠っていた筋肉や腸を目覚めさせ、すっきりした1日をスタート。
    昼は 脳と体に刺激を与え、午後も元気に動ける体に。
    夜は1日の疲れをほぐし、睡眠の質を高める体操を。

    ざっくりい言えば、朝のかまた体操は「体を目覚めさせる」こと、昼のかまた体操は「1日の活力を上げる」こと、夜のかまた体操は「体を整える」ことを目的にしています。
    「私たちの体のコンディションは朝・昼・夜で違い、それぞれの時間帯で、体が一番必要としている動きも違うのです」

    と話す鎌田先生が、それぞれの時間に体が最も必要としている動きだけを取り入れました。

    朝・昼・夜に2つずつ、計6つの体操を行い、1つの体操はたったの30秒。
    全部合わせても1日3分。
    無理なく続くから、50代・60代・70代・80代でも大丈夫!

    さらに、ウォーキングの代わりの体操として考案された「ロコデモウォーキング」は、少しやるだけでうっすら汗ばみ、筋肉と心肺機能が上がって、体も脳も楽しく、元気になります。

    毎日楽しくできる「かまた体操」さえやれば、90歳の壁をピンピン元気に越えていく人が増えるでしょう。

    と鎌田先生は、本書の中に記しています。

    第2章「鎌田式『カラダ改善』体操」では、「首・肩こり」「腰痛」「膝の痛み」「冷えやむくみ」「猫背」「不眠」など、気になる体の痛みや不調とサヨナラできる20種類の改善体操を紹介。

    第3章「鎌田式『長生き習慣』のコツ」では、「鎌田式歩き方改革」「音読のすすめ」「買い物トレーニング」「ちょいトレのすすめ」、トイレスクワットをはじめとする「ながら運動」など、11のコツを紹介。
    いずれも、鎌田先生が自分で実践しているものばかり。

    76歳になっても65kgのバーベルを背負ってスクワットをし、冬にはワンシーズンで65日もスキーを楽しむという鎌田先生の、元気の秘密がこの本に詰まっています。

    ▶ 詳細を見る

  • 【サイン本】遊戯と臨界

    【サイン本】遊戯と臨界

    著者:赤野 工作

    ジャンル:小説・エッセイ

    価格:2090円

    ▼概要をCheck

    月面に待つ敵プレイヤーとの、ラグ1.3秒での格闘ゲーム対決。ユーザーの記憶を操作し、「遊ぶと呪われる」と噂されてきたゲームへの挑戦。放射能を用いてイカサマ賭博を行ったというヤクザが、自らを追う刑事に宛てしたためた懺悔ーー「あまりにもゲームを愛しすぎた人々」を題材として、『ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム』で注目を集めた異才が描きだす、至高のゲームSF11編。

    ▶ 詳細を見る

  • GIANNA(ジェンナ) #15 (表紙:長澤まさみ)

    GIANNA(ジェンナ) #15 (表紙:長澤まさみ)

    著者:

    ジャンル:ジャンル不明

    価格:1760円

    ▼概要をCheck

    表紙&FASHIONグラビア特集
    長澤まさみ

    W表紙(BACKCOVER)&FASHIONグラビア16ページ大特集
    板垣李光人

    FASHIONグラビア特集
    土屋アンナ

    TREND FASHIONストーリー
    川崎モナ

    MAKE UP特集
    MARINA

    ▶ 詳細を見る

  • 薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(20)

    薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(20)

    著者:日向 夏/倉田 三ノ路/しの とうこ

    ジャンル:漫画(コミック)

    価格:770円

    ▼概要をCheck

    シリーズ累計4000万部突破!!

    子一族が反逆を企てる砦に到着した壬氏率いる禁軍は、猫猫を救出し子昌を討伐することに成功する。

    砦の奥へと進んだ壬氏は楼蘭から子一族の過去を聞かされる。神美は真実に耐えきれず、楼蘭に向かって飛発を撃つが暴発して死亡。

    「悪女」として最期を迎えた楼蘭だが、猫猫にあることを託していて…!?

    超絶ヒットノベルコミカライズ、第二十弾!!

    ▶ 詳細を見る

  • 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。

    17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。

    著者:びーやま/高田ふーみん

    ジャンル:語学・学習参考書

    価格:1650円

    ▼概要をCheck

    チャンネル登録者60万人の超人気YouTuber・wakatte.TVが書き下ろし!勉強方法から大学選びまで、学校では教えてくれない情報を徹底的に詰め込んだ唯一無二の書。巻末にはwakatte.TV が本気で教える「オススメしたい参考書など豪華特典が満載。令和の大学受験を生き抜く決定版。
    はじめに :国公立大学への進学が絶対だった17歳の僕へ
    第1章 不平等な社会で、唯一平等な大学受験
    ・世の中の格差は思った何倍も惨かった
    ・凡人が勝負できるフィールド「学歴の世界」
    第2章 僕たちは自分の頭で意志決定できているだろうか
    ・同じ家、同じ教室にいても価値観は違うもの
    ・受験は団体戦という雑念を取り払おう
    第3章 学歴はあるに越したことはない。
    だけど、幸せの絶対条件でもない
    ・「学歴は関係ない!」なんてことは絶対にない!
    ・浪人は「合法チート」だ!
    第4章 受験は大事。だけど、受験のための
    高校生活にするのは少しだけもったいない
    ・ストイックに勉強するのもまたひとつの思い出
    ・自分の可能性を決めるのは、自分次第
    第5章 受験の隠れた必須科目「メンタル」を制する
    ・自分の可能性を決めるのは、自分次第
    ・今こそ「タイパ」で勝負しよう
    第6章 「将来の夢」はどの学部を選んでも 大体叶えられる
    ・「潰しがきく学部」なんてない
    ・大事なのは常に「自分がなにを成し遂げたか」
    第7章 人生のプラチナチケットはキミの手の中に
    ・僕たちはまだ何者にでもなれる
    ・たくさん勉強して、たくさん遊ぼう
    おわりに 19歳。大学に進学する僕へ
    巻末:wakatte.TV が本気で教える「オススメしたい参考書など

    ▶ 詳細を見る

  • 独断と偏見

    独断と偏見

    著者:二宮 和也

    ジャンル:新書

    価格:1100円

    ▼概要をCheck

    二宮和也による初めての〈新書〉。

    あえて文字だけの表現に挑戦。
    40代になった著者二宮が、これまで考えてきたこと、いま考えていることーー。

    俳優やアーティストとしての表現のみならず、二宮和也が発信する独創的な言葉の力には定評があります。
    その最新の〈哲学〉を言語化すべく、10の四字熟語をテーマに計100の問いと向きあいました。
    ビジネス論から人づきあいの流儀、会話術から死生観にいたるまで、「独断と偏見」にもとづいて縦横無尽に語りおろします。

    エンターテイナーとしての思考が明かされると同時に、実生活に役立つ働きかたの極意や現代を生きぬく知恵が凝縮。
    世代や性別を問わず、どのページを開いても人生のヒントが見つかる新しいかたちのバイブル的一冊です。

    【目次】
    はじめに
    第一章 心機一転
    第二章 適材適所
    第三章 温故知新
    第四章 喜怒哀楽
    第五章 一心同体
    第六章 魑魅魍魎
    第七章 輪廻転生あるいは永劫回帰
    第八章 猪突猛進
    第九章 花鳥風月
    第十章 二宮和也
    おわりに
    編集者によるあとがき

    【著者コメント】
    「最初に“新書で”というお話をいただいたとき、単純に写真ナシで文字だけという形態が自分にとっては新しい試みで面白そうだな、と。
    また、学問やビジネス向けのイメージが強い新書そのものの枠を広げて、読者層を厚くしたいという意図もいいなと思いました。
    さまざまなテーマについて自由に話しています。ぜひ読んでみてください」

    【著者プロフィール】
    二宮和也(にのみや かずなり)
    1983年6月17日生まれ、東京都出身。1999年、アイドルグループ「嵐」のメンバーとしてデビュー。映画やドラマ、バラエティ、CMなど幅広く活躍。最近の主な出演作品に映画『ラーゲリより愛を込めて』『アナログ』『8番出口』、ドラマ『ブラックペアン』シリーズなど。2016年、映画『母と暮せば』で第39回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。近著に『二宮和也のIt[一途]』(集英社)がある。

    ▶ 詳細を見る

  • JOJO magazine 2025 SUMMER

    JOJO magazine 2025 SUMMER

    著者:荒木 飛呂彦

    ジャンル:ジャンル不明

    価格:2200円

    ▶ 詳細を見る